「Windsor Department Exhibition 04」@ギャラリー5610
南青山にあるギャラリー5610にて「Windsor Department Exhibition 04」が10日から始まった。出展者:藤森泰司(藤森泰司アトリエ)、INODA+SVEJE(Kyoko Inoda + Nils Sveje)、DRILL DESIGN(林 裕輔 +...
View Article料亭に宿る日本の美意識を体験する@赤坂 菊乃井
「料亭に宿る日本の美意識を体験する 赤坂 菊乃井」に参加。店側の解説付きで日本料理のフルコースを堪能する。 パリのギメ東洋美術館で2013年に開催された『L'art de Rosanjin「魯山人の美」』の流れをくむ特別ワークショップ プログラムで、6月26日まで日本橋室町界隈で開催中の「魯山人の食卓〜La Table de Rosanjin〜」の番外編的なイベントでもある。 12年前に《赤坂...
View ArticleVolez, Voguez, Voyagez – Louis Vuitton 空へ、海へ、彼方へ ── 旅するルイ・ヴィトン展
明日最終日を迎える「Volez, Voguez, Voyagez – Louis Vuitton 空へ、海へ、彼方へ ── 旅するルイ・ヴィトン展」(以下VVV展と略)を見学。本展は、ルイ・ヴィトンに始まる創業者一族の膨大なアーカイヴを、"旅"をテーマに一気にみせる。...
View Article「土木展 DOBOKU Civil Engineering」@21_21 DESIGN SIGHT
21_21 DESIGN SIGHTで24日から始まる企画展「土木展」のプレスカンファレンスへ。 英訳すると"Civil Engineering"ーー市民のための技術であるDOBOKUを老若男女・ファミリーで親しんでもらい、さらに深く考えるきっかけになれば、というのが主催者の訴求。 企画展にあわせたグッズや書籍を集めた1F / 21_21 DESIGN SIGHT...
View Article「GTV Special Exhibition 2016」とサローネレポ@アルフレックス東京
恵比寿のアルフレックス東京にて開催された、ミラノサローネ2016レポートを聴講(6月27日、28日のみ、要事前予約制、すでに各回満員御礼)。 トーネットの曲げ木技術を受け継ぐGebrüder Thonet Vienna(ゲブルーダー トーネット ヴィエーナ)の歴代アーカイブを紹介する「GTV Special Exhibition 2016」も開催中(6月23日-28日)。...
View Article《銀座プレイス》外観あらわる
銀座4丁目交差点、旧日産ギャラリーおよびサッポロ銀座ビル跡地で建設中の《銀座プレイス(GINZA PLACE)》。 「FRETWORK(透かし彫り)」をモチーフにしたと各媒体ニュースやビルの公式サイトでも発表されている外観デザインはKlein Dytham architecture(クライン ダイサム アーキテクツ)。...
View Article「GINZA SONY PARK PROJECT」展 7月10日まで
銀座5丁目・数寄屋橋交差点に建つ、1966年竣工の《ソニービル》。来年3月31日をもってその幕をおろすことが先ごろ発表された(同社6月13日発表ニュースリリース)。 竣工50周年と、SONYの70周年を記念したプロジェクト展「GINZA SONY PARK...
View Articleミヤケマイ 祈りのかたち 展 @ 銀座 ギャラリー厨子屋
銀座1丁目のギャラリー厨子屋にて、作家のミヤケマイさんの個展「ミヤケマイ 祈りのかたち 展」が1日から2週間の会期で始まった。本展は、山田節子氏を監修者に迎えて、西麻布にあったギャラリー ル・ベインで2013年に開催された「内田繁...
View Articleスミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集@TOTOギャラリー・間
乃木坂のTOTOギャラリー・間で8日からスタートする、チリの建築家による企画展「スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集」のプレスカンファレンスへ。 スミルハン・ラディック(Smiljan Radić)氏は1965年、チリ・サンティアゴ生まれ。2001年に同国建築家協会35歳以下の最優秀国内建築家賞を受賞、2014年には「サーベンタイン・ギャラリー・パヴィリオン...
View Articleチームラボによる大規模デジタルアート作品展「DMM.プラネッツ Art by teamLab」
チームラボ(teamLab)による大規模デジタルアート作品展「DMM.プラネッツ Art by teamLab」を内覧会で見学。最新作の披露を含む。 16日から始まるフジテレビ主催イベント「お台場みんなの夢大陸」会場の1DAYパスポート要のエリアにて。場内は動画も含めて撮影可(フラッシュと三脚使用は不可)。SNS投稿も奨励。過去最大規模となるクリスタル ユニバース「Wander through...
View Articleエマニュエル・ムホーによるインスタレーション「今、ここにいるよ。/ I am here」@METoA Ginza
今月9日から銀座5丁目の[METoA Ginza(メトア ギンザ)]で始まったイベント「銀座の中の宇宙」の出展作家のひとりとして、エマニュエル・ムホーさん(emmanuelle moureaux architecture + design)がインスタレーションを発表。 会場の[METoA Ginza]は三菱電機グループのイベントスクエア。三菱電機で未来に触れる:Mitsubishi...
View ArticleオカムラデザインスペースR 第14回企画展「木のパーティション」
紀尾井町のオカムラデザインスペースRにて、この時期恒例の企画展が20日から始まる。14回めとなる今回は、企画建築家に西沢立衛氏(SANAA、西沢立衛建築設計事務所)、協働者として構造エンジニアの金田充弘氏(オーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ)を迎えての「木のパーティション」。 建築家と建築以外の領域の表現者との協働によって初めて可能となる、新しい空間・風景づくりを毎回目指す企画展。...
View ArticleHOUSE VISION 2 2016 TOKYO EXHIBITION@青海特設会場
30日から始まる「HOUSE VISION 2 2016 TOKYO EXHIBITION」 内覧会へ。2013年以来、東京では3年振り2回目の開催。 会場は東京臨海エリア。ゆりかもめ青海駅から徒歩3分ほど(下の画は新橋方面から進行して入線直前の車内からの俯瞰。右奥に見切れているのは《東京テレコムセンター》)。...
View Articleアートフェス「TOKYO ART FLOW 00」@二子玉川
二子玉川で3日間の会期で昨日より始まったアートフェスティバル「TOKYO ART FLOW 00」を夕方から観に行く。 テーマは「Human’s Nature – 人間の自然」。タイトル末尾の「00」とは今年がスタートの意で、来年の「01」では国際コンペが実施される見込み。主催:TOKYO ART FLOW 00 実行委員会(CCC...
View Article「明治有田 超絶の美 万国博覧会の時代」@泉屋博古館 分館
有田焼創業400年記念事業「明治有田 超絶の美 万国博覧会の時代」が東京に巡回、六本木1丁目にある泉屋博古館分館で24日から開催される。 同館は旧住友麻布別邸跡地にオープンした「泉ガーデン」内に2002年に開館。江戸期の住友家の屋号と、約一千年前に中国で編まれた青銅器図録に由来する施設名称は「せんおくはくこかん」と読む。...
View Article特別展「驚きの明治工藝」@東京藝術大学大学美術館
東京藝術大学大学美術館で開催中の特別展「驚きの明治工藝」を観に行く。来場者を迎えるのは全長3mの《自在龍》(作者:宗義、明治-昭和時代)。本展で見られる工芸作品の数々は、すべて台湾人宋培安氏のコレクション。明治期から昭和にかけて日本でつくられ、ほとんどが海外に輸出された品々であり、極めて貴重な"里帰り"展。台湾でも数年前に本格的に披露されたばかり。展覧会図録によると、宋氏は今から26年前に(本展には...
View Article「杉本博司ロスト・ヒューマン」展@東京都写真美術館
9月3日にリニューアルオープンした東京都写真美術館へ。英語名称が Tokyo Photographic Art Museumとなり、頭文字をとって「トップミュージアム」を新たな愛称に掲げている。 シンボルマークのデザインは田中義久氏、ロゴタイプは字游工房の鳥海修、岩井悠、宇野由希子の3氏がクレジットされている。 リニューアル・オープン/総合開館20周年記念として、「杉本博司 ロスト・ヒューマン...
View Article「富山もよう展 in Tokyo」 – 富山を誰かに贈るとしたら、こんなもようで包んでみたい –
代々木八幡のCASE GALLERYにて10月2日まで開催の展覧会「富山もよう展 in Tokyo」 – 富山を誰かに贈るとしたら、こんなもようで包んでみたい –を見に行く。同展は、テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏がデザインを手掛けた富山もようプロジェクトを紹介するもので、富山市のD&DEPARTMENT TOYAMAで今夏に開催された「富山もよう展...
View Articleアルテック ドムスチェア展覧会 ”the chair ≠ a chair”
1946年に誕生した「ドムスチェア」の70周年を記念する「アルテック ドムスチェア展覧会 ”the chair ≠ a chair”」が、東京・南青山のスパイラルガーデンで開催される(主催:アルテック)。 以下の備忘録は、開催前日の内覧会での見聞と配布資料に拠る。...
View Article